フルセラミックベアリングの凄さ
2019.06.20
KOGEL

KOGELが自信を持ってお届けするセラミックベアリング内蔵のディレイラープーリー。各コンポーネントメーカーの純正のプーリーと同じ歯数で回転効率アップを目指すモデルもあれば、純正のプーリーケージに収まる最大歯数とされる12丁のアッパープーリーと14Tのローワープーリーでチェーンの駆動効率をも向上させるモデルまで幅広く商品ラインナップがあります。その中でも特にチューンナップの実感を得られるのが”Not for Instagram”プーリーです。こちらのプーリーにはKOGEL唯一のフルセラミックベアリングが内蔵されており、その無抵抗とも言える究極の回転体の凄さがわかる動画をご紹介します。
恐らくシマノ製と思われる純正プーリーから、KOGELのハイブリッドセラミックベアリングプーリー、そしてNot for Instagramプーリーの順番に回していきます。世間一般的にフルセラミックベアリングは自転車には用いられることはほぼありませんが、ディレイラープーリーのような回転軸に大きな負担がかからないパーツであればその効果を発揮させることができます。使用しているライダーのほとんどが「一つ軽いギアで走っていると思っていた」と勘違いするほどの効果があるようです。
KOGELではこのNot for Instagramプーリーを様々な歯数とカラーバリエーションで展開していますので、詳しくはこちらのページをご覧ください。